top of page
ブログ
検索


たとえ色あせてしまっても...
南向きで陽ざしが入る明るい窓辺✨ ステキですね(*´∀`人 ♪ しかしながら、窓まわりは室内で最も 紫外線の影響を受けてしまう場所でもあります🌞 大量の紫外線は、色あせや塗装の剥がれなど 窓まわりの劣化を招いてしまいます💦...
2020年1月31日


外壁塗装でいつまでも美しく
「10年前にお会いした時と、変わらずお美しいですね」 …なんて、言われてみたいものですが (/∀\*) 現実にはそうもいきません( ノД`) それは家も同じです。 日々、紫外線や雨風にさらされている外壁は、 10年に一度のメンテナンスが大切です!...
2020年1月28日


火山灰が気になる
1月7日に噴火した阿蘇山ですが、 現在でも噴火レベル2を継続中です カルデラや温泉など、火山の恩恵を受けている 熊本県民ですが、火山灰には困ったもんもです 火口周辺にお住いの方は大変でしょうね TANAKAは熊本市北区ですが、 雨が降ると、車に黒い筋ができているので、...
2020年1月27日


福を呼び込む!きれいな玄関で運気をUP
風水では玄関は運気を呼び込む大切な場所と 考えられているそうです。 良い気を呼び込むためには、 いつもキレイにしておくことが大切なのだとか✨ 明るくキレイな玄関を保つことで運気が⤴️するそうですよ(^-^)/ さらに! 玄関に置くと運気が⤴️するアイテムはこちら...
2020年1月27日


収納スペースを、もっと使いやすく!
2020年も早くも1ヶ月が過ぎようとしています。 年末の大掃除で頑張って片付けた我が家ですが、 1ヶ月経つとなんだか元どおりになっています💦 そういえば、今年の正月も破魔矢飾りを出しそびれました… 断捨離すればよいのですが、これがなかなか捨てられない‼...
2020年1月27日


年末の大規模リフォーム part4
寒の入りとともに、 寒さが一段と厳しく感じられるこの頃ですが、 いかがお過ごしでしょうか。 寒い日の続く中、 外出をすると体が芯から冷えてしまいますね( ノД`) 暖房をつけてもすぐには暖まらず、 肩を震わせていることも..... しかし、お風呂に入ってしまうと...
2020年1月18日


年末の大規模リフォーム part3
熱いおでんやかき鍋で 心をほくほぐさせたい日々が続きます。 年末年始には、おせちやお雑煮を 食べ過ぎたという方や作ったという方も 多いのではないでしょうか((∩^Д^∩)) 今回は、料理をされる方必見! 奥様方が夢見られる キッチンのリフォームの様子を...
2020年1月17日


年末の大規模リフォーム part2
のんびりしたお正月が遠いことのように 慌ただしく毎日が過ぎていきます。 しかし、前回から始めた年末の大規模リフォーム まだまだご紹介していきます! 今回ご紹介するのは、 大規模リフォーム際に行った トイレ交換工事の様子です。 さっそくですが、...
2020年1月15日


年末の大規模リフォーム part1
新年を迎え、 新たな気分でお過ごしのことと思います。 新年を迎えると、 気持ちが爽やかになり、 気が引き締まりますねp(*^-^*)q 新年を迎える前には、 その準備をするために大掃除をされた方も 多いのではないでしょうか? 昨年の年末には、 大規模リフォームを...
2020年1月14日


ヒートショックから身を守る!浴室換気乾燥暖房機
新年 明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 今年は例年に比べるとずいぶん暖かい年越しとなりました 今年は雪が見れますでしょうか? 暖冬とは言え、朝夕は10℃を下回りますから、 寒くないわけではないですねー。...
2019年12月30日


ゴンッとやってしまったらご連絡ください。
年末の大掃除中のこと、 母 「 お父さん、掃除するからこの家具動かして! 」 父 「 おう!任せとけ! 」 ゴンッ💣 張りきりすぎて空けてしまった穴はありませんか? ●荷物を移動中にぶつけてしまった… ●タンスをどかした裏から穴が見つかった…...
2019年12月23日


スモーキーカラーをアクセントに Part2
「オシャレな柄物の壁紙を使ってみたいけど ほかの壁紙との組み合わせが難しそう…」 という方も多いのではないでしょうか? 気に入った壁紙を全部使ってしまうと 何だか落ち着かない空間に仕上がってしまうことも…😭 そんなときは! テーマカラーや、テイストを決めてまとめると...
2019年12月13日


スモーキーカラーをアクセントに Part1
2019年も残りわずかとなりました。 今年の漢字は 『 令 』 になりましたね! 昨年の漢字が 『 災 』 でしたので、 明るい意味合いの漢字が選ばれて良かったなーと 個人的に感じています。漢字だけに。 今年を振り返ると、 天災に見舞われたり、大きな交通事故があったりと、...
2019年12月13日


梁を見せて、魅せる天井
『 梁 』 とは、屋根や上の階の床を支えるための 構造部材の事です💡 通常はスッキリ見せるために天井を張って仕上げますが、 あえて見せるという仕上げ方も有りです👍 梁を見せることで、お部屋の印象も変わりますよ! それでは梁が見えるお部屋の施工風景をどうぞ(^-^)/...
2019年12月9日


ベトナム人技能実習生
2017年からTANAKAではベトナム人の技能実習生を 雇用しております。 外国人技能実習制度とは 「技能実習」の在留資格により日本に在留する外国人が 報酬を伴う実習を行う制度です。 本日は、まもなく来日して3年を迎える実習生たちの技能試験です。...
2019年11月26日


TANAKAで一緒に働きましょう!
業績好調のため事業拡大中! 正社員★大募集‼ (株)総合内装業TANAKA では 現在いっしょに働く仲間を募集しております! 未経験でもOK! スタッフが丁寧にサポートします! ●〇● 募集職種 ●〇● ①職人(正社員) ②営業(正社員) 年齢・経験不問!...
2019年11月26日


足裏にペタペタと...
年数が経ったアパートなんかで時々お見かけするのが 居室部分の床がCF ( クッションフロア ) になったお部屋です。 CFと言えばトイレや洗面所でよく使われている床材ですね! 入居者の入れ替わりが多い賃貸アパート等では 比較的安価なCFシートが床材として使われることがありま...
2019年11月26日


グッジョブやるキッズ✨
今年も出展致しました! グッジョブやるキッズ☆ 今年もたくさんの企業が出店しておりました! グッジョブやるキッズは、 様々な企業のおしごと体験を通じて、 おしごとにやりがい、楽しさ、難しさ、 そしてお金の流れを知ってもらうとともに 熊本に根ざす企業の魅力を伝えるための...
2019年11月20日


大漁ですよ!
10月27日 レクレーションで海釣りに行ってきましたよヾ(o´∀`o)ノ 朝日が眩しい✨ 今年は暖冬とは言え、秋の海上は寒いです💦 他にも船がたくさん出てますよ🚢 結果は… 大漁でした<゜)))彡ヾ(o´∀`o)ノ レクレーションでリフレッシュの休日でした✨...
2019年10月30日


こんな施工もやってますよ!
気づいたら… 最近トイレの施工風景ばかり続いてました💦 TANAKAさんはトイレ専門ですか? と言われてしまいそうなので、 トイレ以外の施工風景もご紹介します(^-^)/ というわけで、本日はとあるビジネスホテル様の 施工風景をお届けです! Before...
2019年10月25日
bottom of page