top of page
ブログ
検索


トイレをリフォームするなら!ピュアレストQR編
『そろそろトイレをリフォームしよう!』と考えたときに、 『どんなトイレにしようかな?』と、まず考えるかと思います。 一般的なタンク式トイレや、最近人気のタンクレストイレ🚽 また、便器のメーカーも各社あります。 せっかくリフォームされるのであれば、各機種の性能を知って、納得...
2022年12月1日


トイレのフタは何のためにある?
近年日本における温水洗浄便座の普及率は内閣府の調べによると80%と言われています。 今ではトイレに無くてはならない存在となりました🚽 この温水洗浄便座にもほぼ必ずついているのが、トイレのフタです! コロナ禍になり、『フタを閉めてから流してください』という注意書きもよく目に...
2022年11月8日


2023年度内定式を行いました
11月5日に北部公民館にて内定式を実施いたしました。 内定証書授与式 来年度より入社する新卒生の鶴田倫太郎さんです。 田中社長より挨拶 【田中社長】 「会社の売上を上げることはお客様に『ありがとう』をもらう事。 コロナによる時代の変化によって業態も変わるが、負けないようにし...
2022年11月7日


いつまでもキレイなままでいたい…トイレに最強の防汚パネル!
折角トイレをリフォームしたのだから、いつまでもキレイなままで保ちたい✨ そんな願いを叶えてくれる防汚パネルのご紹介です(^^)/ 便器の交換をする際にほとんどの方が壁紙や床のクッションフロアシートも一緒に交換されます。 トイレの壁紙やシュッションフロアシートは尿はねや湿気に...
2022年10月31日


あなたの好きなテイストは?
こんにちは! 新しく入社した新人スタッフ杉本です。 SNS等した事がなかったので、日々勉強の毎日ですが、昨日は会社のアカウントでインスタとやらを初めて投稿してみました!! でもきちんとハッシュタグが入力できてなかったようで、文字が青くなってませんでした・・・。...
2022年10月7日


対面キッチンVS壁付けキッチン 後編
3回にわたってお届けして参りました、『対面キッチンVS壁付けキッチン』最終回はいよいよ完成編です! 完成したキッチンがこちらです! LIXILリシェルSI I型2250サイズ 2250サイズとコンパクトなサイズながら、使い勝手の良い設計で狭さを感じさせません。...
2022年9月9日


SDGsの取り組み
最近よくSDGsという言葉をよく耳にするようになりました。 SDGs(Sustainadle Development Goals) =持続可能な開発目標 という意味だそうです。 2015年9月の国際サミットで、全会一致で採択された、...
2022年8月30日


機能性を考えた使い勝手の良いキッチン
キッチンのメーカーは各社ありますが、中でも人気があるメーカーがクリナップです👑 クリナップの最大の特徴が、プロも推奨するステンレスキッチン✨ 抜群の耐久性&清掃性を備えたステンレス製のキッチンは、衛生的でニオイが付きにくいことが特徴です。...
2022年7月14日


梅雨はなんだかトイレが気になる
今年は例年より2週間ほど遅れたようですが、九州もいよいよ梅雨入りいたしました。 室内のじめじめとした湿度が気になる今日この頃です☔ 湿度が高いと室内のニオイも普段以上に気になってきます。 特に気になるのはトイレのニオイではないでしょうか?...
2022年6月24日


家具をどけたらカビがいた
桜の便りが待ち遠しいこの頃です。 3月は卒業シーズン🌸 4月からの新生活に向けて、部屋を模様替えするご家庭も多いかと思います。 大きな家具を動かしてみて見つかるのが、壁一面に発生したカビです💦 夏場暖かく湿度が高い日本ではカビが発生するには好条件な気候です。...
2022年3月2日


ペーパーホルダーまでこだわった男前トイレ
当社で一番人気があるトイレはPanasonicのアラウーノです🚽 アラウーノは便器が有機ガラス系素材で出来ているので汚れが付きづらく、また、節水効果も高い設計となっています。 しかし、何といってもアラウーノの魅力はタンクレスのスタイリッシュな見た目でしょうか✨...
2022年2月24日


TANAKA田村のイチ押し洗面台
今回は以前壁紙リフォームをご依頼いただいたお客様からリピートでのご依頼をいただきました! 今回は洗面化粧台とトイレをご依頼いただいております。 Before こちらの洗面化粧台を交換していきますよ! お見積り当初は「一番金額が掛らないもの」をお選びいただいておりましたが、「...
2022年2月15日


店舗の内装
先日、ブログで以前ご紹介させていただいたスパイシーバルスリランカ様について当社宛にお問合せのお電話がありました🍛 TANAKAで施工させていただいたお店が話題になっていることは、当社としてもうれしい限りです(^^♪ 2021年を振り返ってみると、店舗様の内装を施工させてい...
2022年2月3日


見ちがえるほどキレイに
(^_-)-☆ ふと、リビングの天井を見てみると、四隅の方が黄ばんできていました💦 昨年も一昨年の大掃除の時も、床は拭いても壁まではお掃除していなかったなと反省しております(*_*) この黄ばみの原因はと言うと、キッチンから流れでた気化した油によるものです。...
2022年1月24日


大掃除はしたけれど…
しん2021年も残すところわずかとなって参りました。 今年はどんな一年を過ごされましたでしょうか? 毎年思う事ですが、この時期になると大掃除が大変です💦 というよりも、年々大変になってきているような気がします( ;∀;)...
2021年12月24日


New Openのお店 スパイシーバルスリランカ様
12月17日(金)に下通りクラブ通りにOPENしたスパイシーバルスリランカ様の施工をさせていただきました♪ 最近じわじわ人気のスリランカ料理✨ 日本ではあまり馴染みのない香辛料を使った、スパイシーで奥深い味わいが特徴です! 今回はコチラのカウンターを施工させていただきますよ...
2021年12月21日


New Openのお店を施工させていただきました!
11月6日(土)に中央区水前寺にOPENするメンズセルフ脱毛サロンの内装を施工させていただきました! 最近はオシャレに気を遣う男性が増えてまいりました✨ 毛の濃さを気にされる男性も多いようですが、エステティシャンに施術してもらうのは何だか恥ずかしい…(/ω\)...
2021年11月5日


トイレのあとは、手を洗ってから外に出たい派
手洗いに気を使っていらっしゃる方も多くいるかと思いますが、特にトイレの後などは出来るだけ早く手を洗いたいものではないでしょうか🚽? 手洗い器が付いているタイプの便器もありますが、手が洗いづらかったり、洗うと水が跳ねたり…使いづらさを感じます。...
2021年11月2日


効果的なアクセントクロスでワンランク上のおしゃれな空間に
アクセントクロスを取り入れることで、同一のクロスだと単調になりがちな室内にメリハリを与え、おしゃれな空間にすることができます。 とは言え、アクセントクロスを取り入れたいけれどたくさんあるクロスの中から選ぶのは難しいものです💦...
2021年10月12日


トイレリフォームのついでに… その3
引き続き、トイレ交換工事とご一緒にご依頼いただいた施工箇所をご紹介いたします! せっかくリフォーム業者をご自宅に上げるのですから、他にも気になっている箇所があれば お気軽にご相談ください(^^)/ まずは、トイレリフォームの施工風景をご覧ください! Before After...
2021年10月8日
bottom of page