top of page

「母の日」に「リフォーム」を🎁

  • naisotanaka5068
  • 5月9日
  • 読了時間: 2分

ree

こんにちは!総合内装業TANAKAです!

5/11(日)は「母の日🌹」ですね。皆さん何をプレゼント🎁しますか?


親が高齢になっても住みやすい家で生活できるように「実家のリフォーム」をしませんか?


■廊下や階段に手すりを設ける

手すりは廊下、階段、トイレ、浴室に必ず設けたい。

使う人の身長に合わせて、適切に設けるように設計してもらう。


■床段差を解消しよう

ちょっとした段差が転倒の原因になることがある。

洋室と和室の段差、出入口の段差などはなくすか、最小限の高さに抑えよう。


■通路の幅を広くする

車椅子で生活するようになると、通路や出入口の幅が狭いと動きにくい。

なるべく広くするか、廊下をなくしてオープンにするのも手。


■ヒートショック対策

家の中が寒い場合、冬場などのヒートショック対策として「浴室暖房」や

トイレ・洗面に「小型暖房機」の設置をしておくと安心です。


またタイル張りの浴室やトイレなどは非常に寒い場所です。

リフォームをして、断熱材を入れる。

また冷気は窓から入ってきますので、窓を二重にする。

温水洗浄便座を取り付けるなど…

コストを抑えた少しのリフォームでも快適に過ごせるようになります。


お気軽にご相談ください!



㈱総合内装業TANAKAは快適空間をお届け


弊社ホームページはこちら


過去ブログ、施工実績はこちら


Instagramはこちら


Twitterはこちら

Comments


096-200-5068

(株)総合内装業 TANAKA

〒861-5514
熊本市北区飛田2丁目10-95

TEL : 096-200-5068  FAX : 096-200-5092

bottom of page