top of page

和洋切替をシミュレーションしてみましょう!

  • shimoda82
  • 2021年1月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年4月20日

最近リフォームのご相談の中で

『畳をフローリングにしたい』

とのご依頼をいただくことがあります。


フローリングにする理由としましては、

●掃除やメンテナンスが大変

●ライフスタイルの変化

●縁でつまづくようになった

●足腰が悪くなり、椅子での生活になった

●介護用のベッドを置きたい

などがあげられます


では、畳のお部屋をフローリングにするとどんな感じになるか

シミュレーションしてみましょう!リフォームのご相談の中で

『畳をフローリングにしたい』

とのご依頼をいただくことがあります。


フローリングにする理由としましては、

●掃除やメンテナンスが大変

●ライフスタイルの変化

●縁でつまづくようになった

●足腰が悪くなり、椅子での生活になった

●介護用のベッドを置きたい

などがあげられます


では、畳のお部屋をフローリングにするとどんな感じになるか

シミュレーションしてみましょう!


Before

ree

築40年ほどの一般的な住宅のイメージです



ree

ますは、畳をフローリングにしてみましょう



ree

次に、砂壁を白い壁紙に変更してみました



ree

天井も白い壁紙にしてみます



ree

フローリングに合わせて、建具も洋風にしてみます



ree

いっそのこと、間仕切りを無くしてみました!


和室→洋室へのシミュレーション

如何でしたでしょうか?


TANAKAでは昨年より建築用CADを導入しております!


リフォームをしたいけど、イメージがわかない…

あとで後悔しないかしら…

という方は、是非一度ご相談ください(^-^)/



㈱総合内装業TANAKAは快適空間をお届け!


弊社ホームページはこちら


過去ブログ、施工実績はこちら


Instagramはこちら


Twitterはこちら



Commentaires


096-200-5068

(株)総合内装業 TANAKA

〒861-5514
熊本市北区飛田2丁目10-95

TEL : 096-200-5068  FAX : 096-200-5092

bottom of page