top of page

対面キッチンVS壁付けキッチン 中編

  • naisotanaka5068
  • 2022年9月8日
  • 読了時間: 1分

前回に引き続き『対面キッチンVS壁付けキッチン』です。


今回はリフォームの全容をお伝えしていきますよ!



まずは、既存のキッチンを解体していきます。

ree

コンロ側の壁を一部残してカウンター部分の壁をなくしました。

ree

壁がなくなった分の耐震性を考えて新しい柱と天井に梁を渡しました。

オーナー様からのご希望で味のある古木材を採用しております。

ree

元々壁があった部分には、新しいキッチンを設置する場所から外した床材を再利用して、床を張っていきます。同じ床材を使うことで、色むらなどの違和感を少なくすることができます。

ree

残したコンロ側の壁は、コンセント付きの造作棚になりました。

ree

新しく設置した梁と柱は建具と同じ色に塗装しております。

ree

いよいよキッチンを組み立てていきますよ!

窓はシンク側からテラスが見える位置に移動しております。

ree

今回はキッチンの位置を変える大改造の模様をお届けしました。

次回はいよいよ完成編です!



㈱総合内装業TANAKAは快適空間をお届け!


弊社ホームページはこちら


過去ブログ、施工実績はこちら


Instagramはこちら


Twitterはこちら

Comments


096-200-5068

(株)総合内装業 TANAKA

〒861-5514
熊本市北区飛田2丁目10-95

TEL : 096-200-5068  FAX : 096-200-5092

bottom of page