top of page
ブログ
検索


脱出ゲーム?
こんにちは。 私事で突然ですが、縦列駐車からの脱出に苦労しました。 クリナップのイベントに参加しようと車に向かうと、 私の使用している社用車の後ろに別の社用車が・・・。 (しかもその社用車はマニュアル車で、私の免許はオートマ限定) 何度か切り返せばいけると判断しましたが、...
2022年10月13日


2024年新卒者向け動画説明会を公開中!
2019年より始まったTANAKAの新卒採用も来年で5年目を迎えます! 新卒2期生の田村さん・平岡さんも、今ではバリバリと仕事をこなしており、頼もしい限りです(^^♪ 来年また新しい仲間をお迎えする予定ですので、皆様にご紹介できる日を楽しみにしております☆彡...
2022年10月12日


あなたの好きなテイストは?
こんにちは! 新しく入社した新人スタッフ杉本です。 SNS等した事がなかったので、日々勉強の毎日ですが、昨日は会社のアカウントでインスタとやらを初めて投稿してみました!! でもきちんとハッシュタグが入力できてなかったようで、文字が青くなってませんでした・・・。...
2022年10月7日


気になる段差を解消
終日ご自宅にいて、トイレに全くいかないという事はないかと思います。 トイレトレーニングが完了した3歳の息子は、催すたびに誰かをトイレにお供させます🚽 『家のトイレでお化けが出るわけでもあるまいに…』とは思いながらも、ここで漏らされてはたまらないと渋々毎度付き合わされており...
2022年10月6日


対面キッチンVS壁付けキッチン 後編
3回にわたってお届けして参りました、『対面キッチンVS壁付けキッチン』最終回はいよいよ完成編です! 完成したキッチンがこちらです! LIXILリシェルSI I型2250サイズ 2250サイズとコンパクトなサイズながら、使い勝手の良い設計で狭さを感じさせません。...
2022年9月9日


対面キッチンVS壁付けキッチン 中編
前回に引き続き『対面キッチンVS壁付けキッチン』です。 今回はリフォームの全容をお伝えしていきますよ! まずは、既存のキッチンを解体していきます。 コンロ側の壁を一部残してカウンター部分の壁をなくしました。 壁がなくなった分の耐震性を考えて新しい柱と天井に梁を渡しました。...
2022年9月8日


対面キッチンVS壁付けキッチン 前編
小学生の息子の長い夏休みが終わり、ホッと胸をなでおろしております☀ 夏休み中は毎日の食事の準備はもちろん、暑い日には『喉が渇いた』と飲みものをもらいにくる回数も多く、キッチンに立っていると普段より忙しかったように思います。...
2022年9月2日


SDGsの取り組み
最近よくSDGsという言葉をよく耳にするようになりました。 SDGs(Sustainadle Development Goals) =持続可能な開発目標 という意味だそうです。 2015年9月の国際サミットで、全会一致で採択された、...
2022年8月30日


理想をかたちに 最終回
『理想をかたちに』最終回はおうちの顔【玄関】です🚪 子供のころは日中玄関に鍵が掛かっていたためしがなく、 むしろ風通しを理由でサンダルを挟んで少し開けていたものですが、 最近は防犯上そうもいかないようですね(-_-;)...
2022年8月17日


理想をかたちに Part2
前回に引き続き、『理想をかたちに』 お部屋のBEFORE→AFTERをシミュレーションしていきますよ! コロナでおうち時間が増え、料理を始めたという男性の方のお話をチラホラうかがいます。 昔は『男子厨房に入るなかれ』と言われた時代もありましたが、...
2022年8月16日
bottom of page